2003年に制作したパソコンを題材にした漫画連作です。下描きをせずに付けペンで描き、パソコンに取り込んでシアン1色で着色しました。下描きをガッツリと描いてペン入れした絵の「硬さ」をなんとか解消したいとあがいていた初期の頃です。
またこの頃は大変パソコンに興味を持っていた時期でした。そんなパソコンのデジタルな面と、現実世界をクルッとかき混ぜてみたらどうなるかな?という視点で描いてみました。
初めてホームページを創った際、毎週更新するための作品として意気込んだものの5回で挫折してしまいました…。どうやら僕はSNSをはじめ、ホームページなどを続ける才能がないようです…。

ペーパーレスオフィスを実現するために、沢山の「紙」の書籍を購入する皮肉。

議員専用コンピューターは、ダイアログボックスの「OK」「キャンセル」の代わりに、「記憶にない」「秘書がやった」と表示される。

パソコンの「マウス」と動物の「マウス」をかけてみた。

現実世界同様、デジタルの世界もゴミは分別収集する?

ゴミ箱を空にできるのは、ゴミ収集日だけ?